今回は、ダイちゃんが思うダイビングの魅力について話していきたいと思います。
いろいろダイビングの話をしてきて今更ですが、どのような魅力があるのかダイちゃんが思う限り伝えていきたいと思います。
ダイちゃんがダイビングを始めた一番のきっかけは、社会人になって何か新しいことを始めたいという思いからでした。
皆さんも「新しく何かを始めたいな」「新しい体験や挑戦をしてみたいな」と思うことがあると思います。
そんな人にぜひダイビングをお勧めしたくて、この記事を書きました。
皆さんの中で「新しい趣味を始めたいな」「ダイビングに少し興味あるな」という気持ちがあれば、これからお伝えすることが少しでも参考になればいいなと思います。
なので今回はダイちゃんが思うダイビングの魅力について話していこうと思います!
目次 [非表示]
なぜダイビングがお勧めなのか?
ダイちゃんがダイビングをなぜお勧めなのかというと、普段体験できないことが詰まっている遊びだからです。
これから紹介していく魅力や、ダイちゃんが体験して思ったこと以外にもダイビングをしている人、皆がそれぞれ違う体験をしています。
人の数だけそれぞれの体験があるのです。
そんな話を聞いているだけでもワクワクしてきます。
そして自分も同じような体験をしてみたいと強く思うのです。
皆さんにも自分だけの新しいダイビングの体験をして頂きたいと思い、これからダイちゃんの思う魅力について伝えていきたいと思います。
ダイビングの魅力は人それぞれ違うと思います。
ダイビングを始めて間もない人は、出会ったダイバーにその人の思う魅力ついて聞いてみても面白いかもしれません。
ダイちゃんが思うダイビングの3つの魅力!!
ダイちゃんがダイビングを始める前の印象は、「綺麗な景色が見れる」「水族館の中に入るような感じだろう」と思っていました。
しかし実際に始めて、綺麗な景色はもちろんなのですが、綺麗な景色以外にもいろいろな魅力がありました。
ダイちゃんが感じた魅力について3つほど話していきたいと思います。
広大な未知の世界!
まず1つは、未知の世界が広がっているよ!とうことです。
海というもの全体が未知の世界なのです。
海の95%はまだ未開拓だそうです。
ダイビングはそんな海の片鱗に触れることができる遊びなのです。
機材無しでは人間が行くことのできない世界を見ることができます。
そして、海は同じ場所でもその時期や時間などによって違う顔を見してくれます。
決して同じ顔のときは1つもないのです。
そんな広大な未知の世界が1つ目の魅力だと思います。
技術力の向上!
2つ目の魅力は技術力の向上です。
ダイビングをやっていて何が楽しいかというと、見たことない景色をみることもありますが、ダイちゃんは、自分の技術が向上していく様子を感じることが出来るのが楽しいと思います。
始めのほうは、全然うまく出来なかったことでも、ダイビングを続けていろいろな体験をしていくなかで、段々と出来なかったことができるようになっていくのを感じることが出来ます。
特にそれを感じるのが中性浮力です。
中性浮力は誰しもが苦戦しますが、その分だけ自分の成長を感じることが出来ます。
上手く出来なかった中性浮力が段々とできるようになり、さらにダイビング中も自由に無重力を体験できるようになれば、これほど嬉しいものはありません。
なのでダイちゃんは、ダイビングの魅力に技術力の向上も上げました。
冒険心!
最後の魅力は、冒険心をくすぐるものがあるということです。
ダイビングは、ただ海の中を潜って魚を見るだけではありません。
沈没船をみたり、洞窟の中を進んだりと海の中の地形などでも遊ぶことが出来るのです。
特に、洞窟の中や夜の海をライトを持ってダイビングをしているときは、普段のダイビングよりもさらに、自分自身の冒険心を高ぶらせてくれます。
まるで物語の一人の冒険家になったみたいな気持ちになります。
こんな体験が出来るのもダイビングの一つの魅力だと思います。
ダイビングをお勧めしたいのはどんな人!?
ダイちゃんが思う、こんな人におすすめかなと思うことについて書いていきます。
まずは、今趣味が特になくて何か始めてみたいなと思っている方です。
趣味がなくて、何か始めたいと思っている方は、ダイビングは丁度いいかもしれません。
ダイビングは、どうしてもお金がかかってしまう趣味です。
趣味がもともと多い方は、他の趣味に使うお金を考えると、ダイビングにあまりお金を使うことができなくなっていく可能性があるからです。
ダイビングを始めてから長くなるにつれ、今まで行ったことのないところにどんどん行きたくなっていきます。
なので、ダイビングのために旅行したいと思うことが増えてくると思います。
そうなると、趣味が多い人より今全然趣味が無い方の方がおすすめかもしれません。
次にお勧めだと思う人は、職場などでストレスが多く、休みの日の息抜きをしたいなと思っている方にもお勧めしたいです。
理由は、ダイちゃんがストレスを発散しようと思った時に一番にリラックスができる方法は、自然に触れることだと思うからです。
さらにダイビングは、日常から非現実の世界に連れていってくれます。
普段の生活とは全く違う自然のなかで、自分の呼吸に集中し自分を中心に360°美しい自然に囲まれるという素晴らしい体験ができるのは、ダイビングだけだと思います。
最後に薦めだと思う人は、今まで体験したことのないことをどんどん体験したいと思うかたです。
これは言うまでもないですが、ダイビングはそれ自体が新しい体験です。
ダイビングを始めたあとでも、自分のダイビングの技術が高くなるにつれ、潮流に流されてダイビングをしたり、より深くまで潜っていったりなど、また違ったダイビングをどんどん体験をすることが出来るようにもなります。
ダイちゃんの思う魅力のまとめ
ダイちゃんは、ダイビングの一番の魅力は新しい体験が出来ることだと思います。
この新しい体験とは、ダイビングでの未知の体験はもちろんなのですが、それ以外にも新しい体験があります。
それは、ダイビングを一緒にしている人と仲良くなれることです。
ダイビングをしている人はいろいろな職業の方がいて、話を聞いているだけでも面白いです。
その他にもダイビングをしていくなかで新しい体験がどんどん増えると思います。
ダイちゃんはダイビングを始めてから、これらのいろいろな新しい体験を出来ている事に喜びを感じています。
皆さんも興味があれば、ぜひ趣味の一つとしてダイビングを始めてみると良いとダイちゃんは思います。
次回は、マスクの水抜きについて話していきたいと思います。